当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

練習試合が始まり野手陣はアピール。小園はどうにかなるのか!?

投稿日:

 

「それにしても今年の沖縄は寒かったわ!
結乃が叫ぶ。
「天候も悪かったしね、久しぶりだね、こういうキャンプは」
理衣も苦笑いする。

このところ、沖縄キャンプは天候に恵まれていた年が多かった気がする。
気温も高く、暑くて半そでじゃないと厳しいような時もあった。
しかし、今年の沖縄はダウンを着ても問題ないような気温と天気だった。

「おかげで室内練習が多くて、なかなか多目的やサブグラウンドでの練習が見られなかったわ
「あそこが選手と距離が近くて、面白いんだけどね」
「まあ、天候ばかりは仕方ないけれどね」
「それでも楽しいのがキャンプ見学です!」

楽しいキャンプから現実に戻ってきてしまいましたが。。。

練習試合も始まって来たわね
結乃が腕組みをして偉そうに言う。
「良いところも悪いところも出てるね」
結果を見ながら理衣が言う。

打撃陣は色々とアピールできている選手が多い。
野手の競争も激しく、打たなければ出番はない。

「投手陣はまだまだ不安が多いわね」
「この時期だから打たれるのも仕方ないところだけど」
「とはいえ小園はもうアピールしないとヤバイ立場だからね」
「色々といわれているねぇ」

体も出来上がってきて、それで結果が出ないのは厳しい。
体がまだまだのときはそれを言い訳にも出来たが。

「高卒ドラ1とはいえ、もう4年。大学に進学した同級生達も、ねえ」
「焦りたいところだね」
「ジャクソン、ケイに続いてバウアーもだけど、日本人の若手先発が本当に育たないから!
「どんどん出て来てください!」

ドラフトで獲得した竹田、篠木ともども。
先発ローテに食い込んできて欲しいぞな。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.