当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

2/24 竹田、篠木、若松のルーキートリオがデビューし上々の結果を残す

更新日:

 

「後半はボコスカ打たれたわね」
結乃が腰に手を当てて言う。
「まあ、色々とお試しとかあるし、評価するには早いかもだけど」
理衣は首を傾げつつ言う。

阪神とのオープン戦は2-9で大敗。
先制し、追いつかれても勝ち越したまでは良かったが。

「まあ、この試合は竹田、篠木、若松のルーキー三人衆の初登板ができただけで良いでしょう」
「若松投手は1失点も、三人ともまずまずの姿を見せてくれたよね」
球速も出ていたっぽいし、1イニング投げ切れたし
「ここからまだサバイバルだけど、頑張って欲しいね」

石田裕太郎もきっちり2イニングを抑えて、ここまでは良かったのだが。
庄司が3失点。
岩田が3失点、浜地が2失点。
後半だけで8失点と大崩れ。

「庄司はまあ、勉強と思ってくれても良いけれど」
「毎回、うまくはいかないよね」
「岩田と浜地は古巣相手に手痛くやられたわね」
「厳しいところだねぇ」

岩田は左にも打たれてしまうとなると、使いどころに困ってくる。

「野手の方も、この日は6安打に抑えられたわね」
「阪神投手陣は強力だしねぇ」
「その中でも井上がホームランを放ってアピールね」
「長打力をウリにもしているわけだし、ガンガン打たないとね」

それ以外だと、特に目立ったという感じの選手はいないか。

「3連休は1勝2敗か。まあ、主力とか期待の若手がボチボチ結果を出していることは良いわよね」
「良いところも悪いところも、これから先にどうなるかです」
「ただ、嫌なのは守備の乱れ、エラーが多く見られることよね
「キャンプでの成果は・・・」

一朝一夕でどうにかなるものではないかもしれないが。
やはりキャンプの守備練習が少ないと感じるのはどうなのか。
開幕してから大変なことにならないと良いですが。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-, , , ,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.