当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

GW9連戦の先発ローテは明らかに不足。小園、庄司の一軍チャンス出てくるか?

投稿日:

 

「さて、GW9連戦が始まるわね」
結乃が腕を組んで言う。
「いつものことだけれど、先発ローテをどうするか、だね
理衣が頷きつつ言う。

29日(火) ヤクルト戦 ジャクソン
30日(水) ヤクルト戦 石田裕太郎
1日(木) ヤクルト戦 東
2日(金) 巨人戦 ケイ
3日(土) 巨人戦 バウアー
4日(日) 巨人戦 小園
5日(月) 中日戦 平良
6日(火) 中日戦 ジャクソン
7日(水) 中日戦 庄司

「うーん、分からないわね」
「最初に中5日でジャクソン投手。バウアー投手も次は中5日と言われているね」
東とケイをどうするかね。こちらも中5日でもってくるのか」
「だとしても足りないよね」
「中4日ならバウアーが2回投げられたけれど、それもなさそうだしね」
「ジャクソン投手が2回投げられるけれど、東投手、ケイ投手はそれぞれ1回だね」

そうなると4枚足りない。
おそらく石田裕太郎は一度あるだろうが、その他はどうなるか。

2軍で好投を続けている小園と、支配下登録された庄司にチャンスを与えるんじゃないかしらと予想よ」
「そうなると楽しみだよね」
「小園は本拠地横浜スタジアムで巨人戦、庄司は中日戦、でどうかしら」
「果たしてどうなるかね?」
「でもニュースを見ると、二軍で完封した吉野があがってくる情報もあるわね」
「そうなるとまた想定が変わるね。その場合は石田投手のところで吉野投手?」

仮に小園、庄司を投げさせるなら、同カードの残り2戦は実績ある投手にしたい。
となるとこんな感じか、というので作ってみた。
ただしこの場合は東、ケイが中5日となるので、果たしてどうか。
あとは、抹消された大貫の状態次第か(前回登板時、少し負傷もあったようだし)

東とケイの登板間隔を維持するなら、東、バウアー、ケイで巨人戦。 小園をヤクルト3戦目に先発というところか。
ただその場合、小園が中5日となる。

いずれにしても一軍登板機会がありそうな気配がするので、その時がきたら是非おそれずに投げ込んで欲しい。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-, , , ,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.