当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

FAどうなる?? 桑原と森原が行使も視野に入れているらしいけど

更新日:

 

FAの話も出たわね!
結乃が複雑な表情で言う。
「選手の権利とはいえ、出ていかれてしまうと寂しくなるよね」
理衣がヤキモキした感じで言う。

話にあがったのは、桑原と森原。
桑原は長期契約が完了したタイミング。
宣言するとしたらこれが最後のチャンスだろうから、野球選手としてその思いは尊重したい。

「横浜にいてもポジションは安泰じゃない。もちろん、他球団ならってことでもないけれど」
あのセンター守備は捨てがたいよね。いつも助かっています」

ただ、前や横の打球には強いが、後ろの打球には強くない。
そして肩が強くない。
なので、守備指標は実はさほど高くないというのもある。

「あのプレイスタイルだと、あとどれだけ全力でできるか、ってのもあるしね」
「打撃も、なんだかんだ最終的には安定した数字は残すしね」
「真面目なんだけど、ふざけるときはふざける。チームには残ってほしいけれど、獲得した権利だしね」
「いずれにせよ、後悔ない選択をしてほしいね」

そして森原。
今シーズンは苦しんだが、終盤には戻ってきて頼もしい姿を見せてくれた。

「中継ぎ陣が厳しい状況だけに、森原に抜けられるときついわよね」
「慕う選手も多いし、精神的な面でもそうだよね
「いやー、本当にどうなるか」
「こちらも、本人の意思だけど、残ってほしいのはファンの心情です!」

まだどうなるかわかりませんが。
いずれにしても選手の意思は尊重したいですね。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-, ,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.