当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024年ベイスターズの歩み ベイスターズ

2024/10/3 DeNA1-3阪神 本拠地最終戦はほぼ見所なく敗戦。こんな野球で良いのか?

投稿日:

2024年10月3日 阪神戦
結果:横浜1-3阪神
敢闘選手賞:-

「今シーズン本拠地最終戦は雨にも降られ、おまけに試合内容もしょっぱかったわね
結乃がしょっぱい表情を見せて言う。
「最後なんだけど、残念」
理衣も肩を落とす。

CS1stを戦う阪神相手。
そして本拠地最終戦というには寒い試合だった。

5安打に抑えられ、得点は相手のエラーでタイムリーはなし。

「うーん、特に言うこともない試合ね」
「相手がいるからなんとも仕方ないところはあるけれど、寂しい試合だったね」
「天候もあるでしょうけれど、主力メンバーもどんどん交代していったし
「怪我されても困るのはあるけれどね」

しかし、順位が確定しているとはいえ、まだ勝率5割は確定していない。

「貯金を作って終えるには、中日三連戦で2勝1敗が必要よ!」
「是非、それを目指しましょう!」

中日戦では松本がプロ初登板すると言われている。
初戦が濱口なので、最終戦は東が予定通りに登板か。
と思ったら最終戦は大貫がテスト登板の模様。
さすがに東は疲労を抜くのと、CS初戦に向けての調整ということだろう。

「濱口、松本だと連敗の可能性もあるから、なんともね」
CSに向けてと来期以降に向けて、両にらみでの選手起用だね
「とにかく勝つのよ!」
「気持ちよくシーズンを終えるためにも!」

良いところを見せてください。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2024年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.