当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

2025/4/3 DeNA5-2阪神 9回に勝ち越しカード勝ち越し!ケイも7回無失点の好投を見せる

更新日:

2025年4月3日 阪神戦
結果:横浜5-2阪神
敢闘選手賞:ケイ、山本

「8回に追いつかれて嫌な流れだったけれどね」
結乃が苦笑いを浮かべて言う。
「この試合も9回に3点を取って勝ち越し、そのまま勝利です!
理衣も拍手して喜ぶ。

ケイが好投して7回無失点。
打線もどうにか2点をとってそのまま勝てれば良かったが。
坂本がやはりまだ故障の影響もあるのか、佐藤輝に同点2ランを浴びて試合は振り出しに。
8回に追いつかれる嫌な流れの中、9回に勝ちこせたのは大きい。

「打線もそうだけど、やっぱり先発よね。ケイが7回無失点とね」
「勝利投手こそ逃げちゃったけれど、チームの勝利には間違いなく貢献しているからね」
「ジャクソンとあわせて本当に期待できそうね今シーズンは
「次こそ勝ち投手に!」

同点に追いつかれても打線がすぐに突き放す。
山本がセンターオーバーの3塁打で勝ち越し。
森にも犠牲フライが出てと、良い攻撃を見せられた。

「勝ち越した後は山崎が今季初セーブ!
「安定の4凡でした!」
「抑えはリードして試合を終えれば良いのよ」
「今シーズンは今のところ良い感じだよね」

まだ完全な信頼を取り戻したわけではないかもしれないが、チームとして必要と認められていることに間違いはない。

「ハマスタじゃなければ、それなりに安定した投球できると思うんだけどね」
「ホームなのにね・・・」

完全固定ではなくとも、その時の調子や状況によってセーブシチュエーションでの登板も増えるだろう。
復活し、250セーブ達成を目指そう。

「これで引分挟んで連勝を伸ばし、次は東じゃなくて石田裕太郎!
「いきなりローテをずらしてきたね」
「石田-平良の流れより、石田-東-平良の方がアクセントが出るのは確かよね
「その辺の考えかな?」

石田もオープン戦で結果を残してきた。
ここでまた、良い姿を見せて欲しいモノです、頼みます!

「相手は苦手の森下だけど、もういい加減にそれをなくさないと」
「打席も気を付けないとね」

最初の対戦で嫌なイメージを与えたいですね。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-, , ,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.