当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

2025/7/31 DeNA14-1ヤクルト 久しぶりに打線爆発で勝利。次試合で沈黙しないか不安

更新日:

2025年7月31日 ヤクルト戦
結果:横浜14-1ヤクルト
敢闘選手賞:平良

「ヤクルト戦になるとたまに二桁得点とかするわよね」
結乃が冷静に言う。
「でも連敗ストップ! 素直に喜びましょう!」
理衣は笑顔である。

1点打線で後半戦4連敗スタート。
とりあえずこれで連敗も1得点も止まった。

「まあ、この日は平良が6回無失点と点を取られなかったしね」
「久しぶりの勝利です!」
「平良の場合、好投してもすぐに怪我でいなくなるのが問題よね
「身体の強さがね。。。」

果たしてこの後、ローテに入って回るのか。
また期間を置いての登板になるのか。

「打線は初回、7月に入って全然打点をあげてなかった牧が先制3ラン!
「1死2、3累だっただけに、ここで点が入らないとまたがっかりきちゃうからね」
「しっかり打てたわね」
「この日は3安打もしました!」

何せ21安打14得点、打ってない人を見つける方が難しい。

「まーそれでも追加点をあげた佐野が2HR、戸柱や林もいい仕事をしたわね
「みんなよくやりました!」
「打たないより打つ方が良いけれど、もっと他の試合にわけたいわよね」
「いつものことだね」
「特に巨人戦にね!」
また山崎投手とあたるからね~

何せ8月は週末巨人戦が3カード。
ローテ通りにまわせば3回も苦手投手カードが回ってくるのだ。

「ジャクソンが好投したとしても点が取れなきゃね」
「この試合を機に打線が上向くことを期待!」
「大量得点後の・・・にならなきゃよいけれど」
「それは言わないで!」

どうなりますかね?

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-, , ,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.