2025年5月10日 広島戦
結果:横浜3-5広島
敢闘選手賞:-
「そう簡単に貯金とはいかないわね」
結乃がしかつめらしい表情をして言う。
「床田投手からうまいこと3点先制したんだけどね」
理衣が残念そうに言う。
序盤、床田からうまいこと3点を取ったまではよかった。
平良も5回2失点にはまとめた。
しかし、1点リードしきれるブルペン陣ではなかった。
「結局、先発が7回くらいまで投げて、8回をウィック、伊勢あたりで状態と相手との相性をみて、9回を入江、じゃないとダメなのよね」
「6回、7回くらいを投げられる中継ぎってことかぁ」
「宮城も序列があがった中、この日は森原を出したらそれが裏目と」
「難しいところだねぇ」
森原も状態がまだまだなら、無理に一軍にいることなく再び二軍調整でも良いのではないか。
誰かあげられるか分からないが、昇格した中川虎とかその辺をうまいこと使うとか。
「そして攻撃。3回までに3点とったのは良かったんだけどね」
「初回、桑原選手と牧選手の連打でいきなり先制!」
「3回も、2死から2得点と粘ったわけだけど」
「その後は僅か1安打に抑えられちゃったもんね」
唯一のチャンスは7回。
1点ビハインドで三森が三盗を決めて1死3塁のチャンスを得たが。
桑原、牧が連続三振でおしまい。
「内野ゴロでも同点になっておけばね」
「まだ試合もどうなるかってところだよね」
「結局、こういうチャンスで得点できるかどうかなのよね」
「細かい野球、だね。。。」
「カード勝ち越しをかけて3戦目は東!」
「ここは負けられません!」
「東は仮に悪くても悪いなりには投げてくれると思うから、やっぱ問題は打線よね」
「はやい援護を!」
頼みますよ。
そんなことばかり言っていますが。