当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ベイスターズの歩み ベイスターズ

筒香、梶原、森を抹消。誰をあげるのか? そして少しはチームも変われるのか?

更新日:

 

「さて、巨人、阪神に3連敗を喫しているわけだけど」
結乃が改まって言う。
「打線がねぇ」
理衣が困ったように言う。

巨人には3試合で無得点。
阪神には3試合で2得点。
これではいかんともしがたい。

「4月は投手陣が踏ん張ってロースコアで勝つ試合もあったけれど、この得点じゃどう頑張っても無理よね」
「そして投手陣も少しずつ疲れも出てくるしね」
それでも投手陣は頑張っているから、どう得点するかよね
「なんか、言っていること変わらないね」

何年も前から言っていること。
それでも今までは長打力など個々の力でカバーしてきた。
しかし現在、牧以外の今までの主力だった宮崎、桑原、佐野といったところはベテランになって徐々に衰えも。
期待された若手の押し上げも今のところはなく。
かといって小技やいやらしい攻撃、相手の隙をつくなども出来ず。
となれば点が取れないのも頷けるというもの。

「ここで筒香、梶原、森を二軍に落としたわね」
「今の状態じゃ仕方ないよね」
「代わりに誰を上げるのかね」
「候補は誰だろう?」

外野なら関根、内野なら林あたりをあげて少しいやらしい攻撃を狙うか。
意表をついてルーキー加藤を上げてみたりするのか。
二軍であげられそうな選手がイマイチ思い浮かばないのも寂しいが。
落とす選手も、今のメインというわけではないので、誰をあげてもすぐに変わる感じでもなさそうかもだが。

そもそも3連勝した中日戦も決して打線がよかったわけではない。
中日のエラーに放っていないけれど守備の乱れがあり、井上の満塁弾といったのがたまたまハマっただけ(1、2戦とも得点は初回のみで2回以降は全く打てていない)
下位で苦しんでいるヤクルト、中日相手ならなんとかなるかもだが、それだけの話。

「とにかくここ数年、一軍定着して主力メンバーとなりそうな選手が出てこないのがまずいわよね」
「期待されていた度会選手、梶原選手、森選手、とかがイマイチのびないからね」
「今年もそうだし、来年以降はさらにヤバくなるから」
「なんとかしないと、だね」

選手自身もそうだし、選手を育成するコーチ陣も何をしているのか。
高田さん、もう一度、GMとはいわずとも補佐的な立場で入ってくれませんかねぇ?

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2025年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.