「おー、今回は珍しく10安打とは」
結乃が驚きいう。
「集中打もあり5点を取りました!」
理衣も素直に喜ぶ。
さすがに打線があまりに低調過ぎて心配になる。
こういう試合を見せてくれると少しは落ち着く。
「まあでも、先に投手陣ね。復活組ばかり!」
「先発は平良投手、5回無安打無失点とさすがの内容!」
「平良はコンディション良く登板できさえすればね、これくらいはやってくれるのよね」
「順調に復活している感じかな?」
本来なら先発ローテに入れたいのだが、しばらくは2軍待機か、どこか谷間で投げるか。
投げ抹消で十分な期間を置いての運用で年間15先発くらいはしてほしい投手ではあるのだが。
「ま、様子をみてね」
「この試合では他に徳山投手、入江投手も登板したね」
「いずれも怪我で二軍調整だったからね、久しぶりの一軍登板ね」
「二人とも1イニング無失点! 中継ぎに加わってくれるとありがたいけれど」
この辺は首脳陣がどう判断しているか。
故障明けだけに無理はさせないだろうが。
投球そのものを見られていないので、こちらでは分からないが。
「打線の方は二桁安打で5得点と、ようやくね」
「5回に5本の安打を集中させました!」
「タイムリーに犠牲フライもありと、きっちり取れていたわね」
「さらに8回にはセーフティスクイズで追加点!」
林が1安打にスクイズも決めてアピール。
オープン戦、森がさっぱりなため林が猛烈に追い上げて追い越しているかもしれない。
「京田もヒット打っているし、開幕ショートがどうなるかね」
「オープン戦の結果を見ると、ねぇ」
野手陣全般が低調ではあるが、若手野手でアピールできたのは出場数が少ないが林くらいか。
でもシーズンは長い。
シーズン入ってからも上を突き上げるように皆、頑張っていってほしいですね。