当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024年ベイスターズの歩み ベイスターズ

2024年振り返り #22 右肩クリーニング手術で登板ゼロ。2025年に復帰鳴るか!? 入江大生

更新日:

2024年振り返り #22 右肩クリーニング手術で登板ゼロ。2025年に復帰鳴るか!? 入江大生

生存確認ができた入江ね
結乃が辛辣に言う。
「怪我で一年間投げられなかったからね」
理衣がしょんぼりとして言う。

2022年の中継ぎとして活躍するも、2023シーズン途中にコンディション不良で抹消。
そして2024年、右肩クリーニング手術を受けた。

2024年は登板できなかったから評価のしようもないわね」
「とりあえずファンフェスでは元気な姿を見せてくれたね」
「三浦監督も、入江が元気そうで良かったって言っていたわね」
「ここから頑張って欲しいね」

一応、状態はよくなっており、キャンプから投げられそうだとは本人の言葉だが。

「まずはスタートラインに立たないとね」
「入江選手だけじゃないけれど、中継ぎ陣が不調だったりしている間に新しい選手たちが躍進してきたからね」
「今度はまた入江が追いかける立場だからね」
キャンプ、オープン戦で結果を残さないとね

当然、能力があることは分かっている。
しかし怪我をして手術をして、どれくらいまでパフォーマンスが挙げられているのかがわからない。
またゼロから築き上げていく必要がある。

「とはいえ、中継ぎは苦しいところだから、逆に十分チャンスもあるからね」
「ファンも待っています!」

明るく愉快なキャラクターも、成績を残してこそ活きる。
一軍で結果を残し、またファンフェスで躍動して欲しいですね。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2024年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.