2025年振り返り #5 確実に成長しつつ一軍の壁もあり良い一年だった気がする 松尾 汐恩
「今シーズンは良いところも悪いところもあったわね」
結乃が偉そうに評して言う。
「期待を抱かせてくれたね!」
理衣が笑顔を交えて言う。
打撃面では非凡な面を見せつつ、やはり一軍の壁もあり。
守備面でも同様だった。
#5 松尾 汐恩
出場試合 : 77
打数 : 176
打率 :.250
出塁率 :.293
安打数 : 44
HR : 4
打点 : 18
得点 : 19
盗塁 : 1
OPS :.640
「数字的には高卒3年目と考えれば良い感じよね」
「HRも4本打って、好調な時期もあったね」
「とはいえ、プロは甘くはなく、なかなか苦労もしていたけれどね」
「それでもOPSも600をこえたね」
打撃面はこれから先も期待できそう、打てる捕手を期待したい。
一方で守備面ではなかなか苦戦していたように思える。
戸柱、山本と比べると引き出しが少ないのか、打たれだしたとき、投手の状態が悪い時に立て直せないのがあったように思えた。
「もちろん、投手の方により責任が強いわけだけど、そういうときにどうリードするかってのは捕手の力でもあるからね」
「その悔しさをまたオフの練習にぶつけてほしいね」
「負けん気の強さ、先輩に対しても物怖じしないところ、特徴も強いしね」
「成長の余地が大きいということで!」
すぐにスタメンを取れるよりも、苦戦した方が後につながるはず。
そういう意味では、戸柱、山本という先輩がいるのは大きい。
「山本もまだまだ譲る気はないでしょうし、でもそれをこえないといけないし、ね」
「果たしてレギュラーになるのはいつか、ファンも楽しみだね」
更なる大きな飛躍をまた2026年にしてくれい!