当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2021年ベイスターズの歩み ベイスターズ

山崎康晃、守護神復活に向けて。いかにして復活するかはやはり三振奪取率の向上にかかるか

投稿日:

 

康晃のクローザー復活に向けた記事がいくつも出ているわね」
ニュースを見ながら結乃が言う。
「やっぱりクローザーに対する想いは強いみたいだね」
理衣も頷く。

ルーキー時代から務めてきた抑えの座を、不調から降りざるをえなかった。
その後、2021年は中継ぎとしてある程度の成績を収めて上昇傾向にはあるが、抑えに戻るにはまだまだ物足りない。

「でも、ベイスターズとしたら康晃が抑えの方がやっぱり良いと思うのよね
「盛り上がるもんね!」

9回、康晃JUMPでの盛り上がり。
特にスタジアムならば、あれは、相手球団をのみこむ強さがあるだろう。

「色々な選手が、歓声は横浜スタジアムが一番凄い、っていうからね」
「あのすり鉢型の形状が、効果的なんだろうね」
「ただ声援だけじゃ抑えられないからね、投手として成長を見せないと」
「どうすればよいのかな?」

「本人も言っているけれど、ストレートとツーシームの質の向上、なのかしらね」
「基本に立ち返って?」
「1イニングを全力で抑えるクローザーは、球種が少なくても構わないけれど、その質が高くないとね」
「山崎投手の場合はストレートとツーシームだね」

しかし、若い頃は通用していたツーシームが見極められるようになって空振りを奪えなくなり。
150キロくらいのストレートでは、わかっていれば打ち返される。
これでは抑えられない。

「まず基本は質の良いストレートよね。直球があってこそ変化球がいきるわけで」
「良いストレートも持っているしね」
「ただ、それが連続しないのよね。1球目よくても、決め球でコース甘くなったり」
「プロだと、それも見逃さないよね」
「あと、絶対的に空振りがとれるほどのストレートでもないし」

三振の奪取率が落ちている。
クローザーなら、やはり狙って三振を取れるようにならないとなかなか厳しい。

「本人もわかっているとは思うし、コーチもわかっているでしょう。あとは、どんなトレーニングをして、実現を果たせるかどうかよ」
「ファンは待っています!」

ルーキー時代からの活躍、チーム貢献は間違いない。
故障もなくずっと働き続けてくれていることもわかっている。
それでもプロは結果を出し続けなければならない。

頑張れ、山崎康晃。

 

応援クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

スポンサーリンク

スポンサーリンク



スポンサーリンク



fam8インフィード広告2×4+5連

-2021年ベイスターズの歩み, ベイスターズ
-,

Copyright© ベイスターズを愛して! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。